Last Updated on 2022年11月26日 by admin
年に数回行く家族旅行はとても楽しく思い出にもなりますが子どもが大きくなるにつれて手がかからなくなり楽になりましたが体力が大人以上にあるため、朝から晩までテーマパークを歩き回っても大人はぐったりしているのに子供は元気なままなので翌日の移動や遊びに事を考えて家族旅行でも大人は疲れた時は出張マッサージをお願いしています。子供たちはホテルにスパや大浴場がある時は別料金でもそちらを利用しますがその間に大人はホテルからお願いできる出張マッサージをお願いして疲れきってしまっている全身のコリをほぐしてもらいむくみも解消してもらっています。ホテルからお願いできる出張マッサージは高額ですが出かけずにマッサージに来てもらえることと出張マッサージを頼んでマッサージをしてもらうことで身体の疲れもだるさも取れるので翌日まで疲れを持ち越さずに済むので次の日も家族と元気に旅行を楽しむことができます。子どもが大きくなるにつれて親は歳を取るのでお金がかかっても体力を温存しておく必要があるので出張マッサージはありがたいです。
日本の国技といえば両国
そう。相撲です。
それが間近で見れられるのが両国にある両国国技館です。相撲があるときは駅も街も人でごったがえしています。
街中で力士に会えるのも両国ならではだと思います。
近くには江戸東京博物館もあり、江戸時代の風景をミニチュアで再現してあったり、当時使っていた着物や、巻物などが展示されていて、外国の方も観光スポットの一つとして注目しているようです。
展示物を実際触れるものもあるので、触れて見れて楽しむことができる博物館ですので私としてもおすすめのスポットの一つです。
あと駅から10分ほど歩いたところにある回向院というところを通って中に行くと鼠小僧のお墓が建てられています。
鼠小僧のお墓は金運や勝負運にご利益があるらしく、商売をしている方などはお参りをされてる方も多いかと思われます。
あと両国の特徴としてはアパレル関係の会社が多いことです。
私も両国のアパレル関係の仕事をしていたときがあり、自分の会社の近くにもアパレル関係の会社があり、お店に出せないB判定の服を外に出して格安で売ってるところもたくさんあり、洋服が安く手に入るという点でもかなりおすすめです。
まだ出回らないものがもしかしたら見つかったりと掘り出し物が見つかると思います。
ビジネスホテルや飲食店も多く両国自体活気に満ちています。
両国はそんな街です。機会があったらまた行きたいと思ってます。